IPアドレスの確認方法(WindowsXP)
IPアドレスの確認方法
ケーブルモデムの電源を投入後、パソコンを立ち上げて下さい。パソコンを立ち上げた後にケーブルモデムの電源を入れると正常にIPアドレスが取得できません。正常にIPアドレスが取得できているかどうかを確認するためには、以下の手順にてご確認下さい。
1)スタートを押し、コントロールパネルをクリックします。
2)「ネットワークとインターネット接続」をクリックします。
3)下部にある「ネットワーク接続」をクリックします。
4)「ローカルエリア接続」を右クリックし、「状態(U)」をクリックします。

5)「サポート」タブをクリックし、「IPアドレス」の項目が200番台か120番台もしくは60番台で始まる数字になっていれば、IPアドレスは取得できています。ブラウザ、メールの設定にお進みください。ルーターをご利用の場合は192番台より始まることもあります。

正常ではないの場合
この状態でIPの取得ができない場合は、さらに、次の手順でIPの再取得を行なって下さい。
- パソコンの電源を切る。
- ケーブルモデムの電源を切る。
- ケーブルモデムの電源を入れる。
- パソコンの電源を入れる。
もう一度 IPアドレスを確認してください。


![[番組内容・加入申込のお問い合わせ…0120-345739(受付時間9:00~18:00年中無休)][ご利用料金等のお問い合わせ…0120-493740(受付時間9:00~18:00年中無休)][テレビ・インターネットでお困りの時は…0800-200-0080(24時間受付)]](https://user.catvmics.ne.jp/wp-content/themes/mics-user/img/common/contct-banner.jpg)