緊急地震速報サービスのよくあるご質問
全般
- 緊急緊急地震速報サービスとはどのようなサービスですか?
- 専用端末からどのように知らせてくれますか?
- どんな地震でも事前に発報してくれるのですか?
- 緊急地震速報の発報内容は正確ですか?
- テレビで放送される緊急地震速報と同じですか?
- 停電時は利用できますか?
- 費用はかかりますか?
- 緊急緊急地震速報サービスを利用するには?
- 緊急地震速報が発報された時はどのようにしたら良いですか?
全般
- 緊急地震速報サービスとはどのようなサービスですか?
-
地震には、伝わる速度が早いP波(初期微動)と速度は遅いが大きな揺れを起こすS波(主要動)があります。
緊急地震速報は地震の発生直後に、震源に近い地震計でとらえたP波を解析して震源や地震の規模(マグニチュード)を直ちに推定し、これに基づいて各地でのS波の到達時刻や震度を推定し、専用端末で可能な限り素早く知らせる情報です。
- 専用端末からどのように知らせてくれますか?
-
専用端末から音声で
「震度○、○○秒後、ビービービー、10、9、8・・・0」
とお知らせします。 - どんな地震でも事前に発報してくれるのですか?
-
お住まいの地域にて、設定震度の震度3以上の揺れが予測された場合にお知らせします。
予測震度が設定震度に満たない場合にはお知らせしておりません。また、直下型地震など震源からの距離が近い場合は、緊急地震速報がS波(主要動)の到達に間に合わない場合があります。
- 緊急地震速報の発報内容は正確ですか?
-
専用端末からの発報内容は計算による予測結果となりますので、誤報であったり実際の揺れとの誤差が生じる場合があります。
また、直下型地震など震源からの距離が近い場合は、緊急地震速報がS波(主要動)の到達に間に合わない場合があります。
- テレビで放送される緊急地震速報と同じですか?
-
テレビで放送される緊急地震速報は広域を対象とした情報となるため、各地の詳細なS波(主要動)の到達時刻や予測震度を知ることが出来ません。
また、テレビを視聴していないと情報そのものを得ることが出来ません。
- 停電時は利用できますか?
-
できません。
- 費用はかかりますか?
-
毎月々のご利用料金はかかりませんがお申し込みの際に登録料※3,300円(税込)、緊急地震速報端末機器 親機 44,000円(税込)、ご希望の場合は緊急地震速報端末機器 子機 13,200円(税込)かかります。
端末機器の設置はお客様ご自身で行っていただきます。(ご要望いただければ別途有償で機器設置を承ります。)また、緊急地震速報サービスはミクスのケーブルテレビ放送加入者にご提供させていただいております。
※初回登録料は端末機器購入費用に含みます。
ミクスではより正確な情報をお届けできるよう岡崎市を地域ごとにエリア分けをし端末機器ごとに位置登録を行っております。
お引越し等で位置登録の再設定が必要になった際には登録料を申し受けます。 - 緊急地震速報サービスを利用するには?
-
ミクスの放送サービスにご加入いただいているお客様にご提供させていただいています。「緊急地震速報サービス」をご覧いただいてからお申込ださい。
- 緊急地震速報が発報された時はどのようにしたら良いですか?
-
緊急地震速報が発報された後、強い揺れが来るまでわずかな時間しかありません。気象庁では緊急地震速報利用の心得として
【周囲の状況に応じてあわてずにまず身の安全を確保する】とあります。
また屋内にいるとき家庭では頭を保護し、丈夫な机の下などに隠れてください。
あわてて外に飛び出さないでください。無理して火を消そうとしないでください。
人がおおぜいいる施設では施設の係員の指示に従ってください。
落ち着いて行動し、あわてて出口には走り出さないでください。